2010年9月1日水曜日

介護サービス【訪問リハビリテーション】

訪問リハビリテーションと言う介護サービスが有ります。利用者の家庭を理学療法士や作業療法士の方が訪問して、日常生活の自立を目指すため、心身の機能を衰えさせない様にする為の維持、回復を目指して行うサービスとなります。介護保険制度では一般的なサービスとなっています。介護保険制度を利用して使われているケースも多いです。

リハビリテーションではどんな事が行われるのかと言うと、日常生活で必要とされている歩行訓練、入浴や食事や排泄と言った行動訓練等、また寝たきりにならない様に固まりやすい関節の稼動域を広げるリハビリ等が主に行われている内容になります。更に、ご自分達でも毎日リハビリが行える様に、利用者やご家族に対しての指導も行っています。

最近の入院事情を見てみると、長期入院をさせないで短期で退院させられる傾向が有ります。よってリハビリを行っている方が途中で退院となる事も珍しくないのです。しかし、リハビリが終了していないのに退院しても続けなくては意味がなくなってしまいますよね。そこで通院が困難な人の為に利用されているのが訪問リハビリテーションになります。入院していた病院に訪問リハビリテーションのサービスが有るか、または介護保険制度を利用しているならば、ケアプランの中に組み込んでもらう様にしてもらうか確認しておきましょう。

ただし、要介護支援と認定された方は新たに制定された介護予防サービスとしての介護予防訪問リハビリテーションを利用する様にしましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿